当館では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
「新北海道スタイル安心宣言 7つの習慣化」に取り組んでおります。
おすすめ情報
- 鶴雅ウイングスに「ワーキングスペース」がオープンしました!いま注目の新しい生活様式のひとつ「ワーケーション」。
「あかん湖 鶴雅ウイングス」に新しく“ワーキングスペース” が誕生し...いま注目の新しい生活様式のひとつ「ワーケーション」。
「あかん湖 鶴雅ウイングス」に新しく“ワーキングスペース” が誕生しました。
充実したリゾートライフを満喫しながら仕事も集中できる環境を整えることで、旅はまた新たなスタイルを手に入れようとしています。
開放的な阿寒湖ならではの恵まれた環境の中で安心して過ごす「鶴雅のワーケーション」をぜひ体験してください。 - 「鶴雅ウイングス」館内施設 営業時間のお知らせいつも鶴雅グループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
現在の「あかん湖 鶴雅ウイングス」館内施設の営業時間をお知...いつも鶴雅グループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
現在の「あかん湖 鶴雅ウイングス」館内施設の営業時間をお知らせいたします。
▼大浴場「ピンネシリ」「マッネシリ」/2F・3F
営業時間 15:00~24:00
▼岩盤スパ「スマ」/3F
営業時間 15:00~21:00
▼フィットネススタジオ「MOBI FIT STAND produced by JOYFIT」/2F
営業時間 15:00~21:00
※ご利用はご宿泊者様限定
▼ゲストラウンジ「アペソ」/1F
営業時間 20:00~22:30(L.O.22:00)
\新登場/
▼ワーケーションルーム/2F・3F
営業時間 終日(時間制、1時間~)
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。 - 安心・安全にご利用頂くための感染症予防対策を講じておりますいつも鶴雅グループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
鶴雅グループでは北海道が掲げる「新北海道スタイル安心宣言...いつも鶴雅グループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
鶴雅グループでは北海道が掲げる「新北海道スタイル安心宣言」や、GoToトラベルキャンペーン感染防止策「新型コロナウイルス感染症予防取組宣言」に準じた「新しい旅のエチケット」に基づき、旅行者の皆様が安心・安全にご利用頂く為の対策を講じております。
▼具体的な取り組み
・館内飛沫防止対策による、パーテーションの設置
・お部屋に除菌シートを設置
・館内利用時の混雑を回避
・お食事の提供方法の改良
・厚生労働省からの協力要請による、入館時等検温の実施
37.5℃以上の発熱が認められた場合はお客様の同意を得たうえで保健所へ連絡し、
下記の定義に基づきご宿泊をご遠慮いただく場合があります。
--新型コロナウイルス感染病と疑う定義(基準)--
①症状がみられる場合
息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱(37.5℃以上)等の症状
発熱、咳、鼻水、喉の痛み等の比較的軽い風邪の症状が4日間続いている場合
②高熱の基準
行政の指針により、37.5℃以上の高熱を基準とする]
<サービスの中止>
焼きマシュマロサービス、ウェルカムスープバー、まくらの貸出サービス、アイヌ文化の語り部は当面の間中止
<短縮営業>
1F「バーラウンジ アペソ」は当面の間20:00~22:30 (22:00L.O) となります。
<一部休業>※当面の間
・日帰り入浴、ランチビュッフェ
・パーティースタジオ(カラオケルーム)
上記以外にも変更して運営させていたさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご来館の皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 オンネトーが結氷しました!
阿寒湖温泉街から車で20分、標高の高い湖「オンネトー」の結氷が始まりました!
まだ全面結氷ではありませんが、凍り始めならで...阿寒湖温泉街から車で20分、標高の高い湖「オンネトー」の結氷が始まりました!
まだ全面結氷ではありませんが、凍り始めならではのジュエルアイスがあったり、凍ってない水面は鏡面になっていました。
オンネトーは凍ると不思議な音が鳴り響きます。
今日はかなり響いていましたよ!(^^)!
アクセス
公式HP085-0467
北海道 釧路市 阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号
【送迎バス】
●札幌・千歳方面、帯広方面、オホーツク方面、釧路方面からの送迎バスを運行しています※季節運行完全予約制(有料)のため要確認
【公共交通機関】
● 釧路空港→阿寒バス釧路空港から阿寒湖バスセンター行き約65分阿寒湖バスターミナル下車
→徒歩約10分またはタクシー約5分
● JR根室本線釧路駅→阿寒バス阿寒湖バスセンター行き約110分阿寒湖バスセンター下車
→徒歩約10分またはタクシー約5分
【自動車利用】
● 国道240、241号線
● 釧路空港→阿寒バス釧路空港から阿寒湖バスセンター行き約65分阿寒湖バスターミナル下車
→徒歩約10分またはタクシー約5分
● JR根室本線釧路駅→阿寒バス阿寒湖バスセンター行き約110分阿寒湖バスセンター下車
→徒歩約10分またはタクシー約5分
【自動車利用】
● 国道240、241号線
レストラン・食事
鶴雅ウイングスでは大人ビュッフェと題し、和食・洋食にとらわれない新しい食事スタイルにて夕食をご提供しております。
また、安全な食材を使い、保存料や着色料を極力使用しないことを基本に、素材本来の旬の味を生かした新しい北海道料理をご提供します。
ご自身だけのオリジナルメニューをおつくりください。
施設
鶴雅ウイングスの魅力はなんといってもお肌と体にやさしい極上の泉質。お湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉。
広々とした大浴場と、心地よく肌をつたう湯の温もりで至福のひとときをおすごしください。
広々とした大浴場と、心地よく肌をつたう湯の温もりで至福のひとときをおすごしください。
アメニティ・施設・館内サービス
アメニティ
お部屋タイプでアメニティは変わりますので、公式HPでご確認ください。
インターネット
無線LAN
その他
売店、バー、常設ギャラリー、フィットネススタジオ、アクティビティカウンター

2012年6月にオープン。「郷土力」をコンセプトにした各種施設、自慢の温泉&スパゾーン、岩盤浴など心ゆくまで癒される温泉ステイを提供します。
四季折々の大自然に抱れた阿寒湖を望む湖側客室、北海道の素材を生した「北海道ビュッフェHAPO」、歴史文化をお伝えするロビー&ギャラリーなど充実された施設でお客様のご滞在をお手伝いします。併設の「あかん遊久の里鶴雅」の各施設、大浴場・露天風呂もご利用頂けます。
四季折々の大自然に抱れた阿寒湖を望む湖側客室、北海道の素材を生した「北海道ビュッフェHAPO」、歴史文化をお伝えするロビー&ギャラリーなど充実された施設でお客様のご滞在をお手伝いします。併設の「あかん遊久の里鶴雅」の各施設、大浴場・露天風呂もご利用頂けます。